キャンプ飯の王道、『ハンバーグ』
キャンパーなら一度は作ったことあると思います
焚き火の高火力で肉汁を閉じ込めたハンバーグは絶品です!
そんな絶品ハンバーグに合わせるお酒は何が良いのか
お酒好きキャンパーの僕の答えは「タリスカーハイボール」
王道と個性、焚き火ハンバーグ×タリスカーハイボール



滋賀キャンプに行った際のハンバーグがやばかった
創業120年の老舗「カネ吉山本」で販売されている「特製ハンバーグ」
黒毛和牛と近江牛のみで作られたプレミアムハンバーグ
さらにハンバーグに近江牛肉が一巻きされているという贅沢さ
店頭で販売されている揚げたてコロッケを目当てに行ったのですが、あまりの美しい見た目に即購入
(揚げたてコロッケも絶品でした!)
冷凍で販売されているので、解凍待ちで夕飯に決定
夕飯に焚き火をしながら調理
調理方法の説明書も付属しているので親切でした!
じっくり肉汁を閉じ込めながら焼きます
焼いている間の匂いだけでお酒がすすみますw



外側の近江牛がカリッ、肉汁が飛び出しそうなハンバーグが完成します
このハンバーグに合わせるのが「タリスカーハイボール」
ハイボールの液面に黒胡椒をかけるという個性派ハイボール
黒胡椒のピリッとした刺激と風味が、潮風が香るタリスカーとマッチ
『一度飲んだら沼です。』
お肉料理と相性抜群なので、キャンプに最適すぎるハイボール
ハイボールのスパイシーな風味が肉汁たっぷりのハンバーグとマッチします
『合わないわけがない!』
この時ハンバーグ一個しか買わなかったことに、すごく後悔しました
あまりの美味さに「忘れらない味」というより「忘れさせてくれない味」です
次回、滋賀に行っても確実に買いに行きますw
まとめ
滋賀に行った際にはぜひ食べて欲しい一品!
キャンプ地の名産品を食べると、記念になります!
キャンプ飯×お酒をシリーズ化しようかなーと考えています
【キャンプ飯×お酒】シリーズのおすすめ記事↓