機能面も優秀なオシャレ火吹き棒『焚き火ブロウパイプ』
- 木製グリップがオシャレ
- 伸縮することができる
- ピンポイントで空気を送れるので、火力を強くできます
焚き火の必須アイテム、火吹き棒
キャンプで毎回使うであろう火吹き棒を適当に選んでませんか?
僕はfuturefoxのコットを買った時にオマケで貰った火吹き棒を使ってました



軽量キャンプにはちょうど良いんですけど、秋冬なんかはドンドン焚き火で温まりたいので、ちょっと出力が物足りなかった
そこで火吹き棒の買い替えを決意し、ネットやアルペンで探しました!
有名な「レデッカー」や「バーゴ」、「スノーピーク」なども検討しましたが、しっくりこず、、、
ビビッと来たのは、『ベルモント』でした!そのギアの名は、『焚き火ブロウパイプ』
- なにより見た目!木製グリップがオシャレ!
- 長さが80cmもあり、座ったままでも使えそう
- 伸縮することができて、コンパクト性も高そう
実際、使ってみて想像通り!
座ったままでも使えるし、コンパクトで隙間に入るので片づけしやすい!伸ばした時のフォルムもかっこよくて、大満足です!
今使っている火吹き棒に満足できていないキャンパーさんにはこの記事で焚き火ブロウパイプの魅力が伝わるかと
オシャレな高出力コンパクト火吹き棒 ベルモント 焚き火ブロウパイプ



焚き火ブロウパイプを販売している国産ブランド『ベルモント』とは
新潟県の燕三条地域のアウトドア用品ブランド、『ベルモント』
国産ブランドの中でも、2000年創業と新しいながらこだわりの製品を数多く製造してい有名ブランド
軽量で頑丈なチタン製品も数多く生産しています
一番有名なのは『TABI』という焚き火台で、軽量性が高いことからピコグリルとよく比較される人気商品
- チタン製焚き火台 『TABI』
- 軽量火ばさみ 『UL Hibasami』
- 大人気鉄板 『極厚鉄板』
焚き火ブロウパイプの製品詳細
販売元:ベルモント
名前:焚き火ブロウパイプ
価格:3300円
使用サイズ:φ2.5×85㎝
収納サイズ:23.5㎝
重量 : 130g
カラー:ライトブラウン、ダークブラウン
素材:本体-ステンレス・真鍮、グリップ-天然木、アクセサリー-天然木・ポリエステル
真鍮とは、銅と亜鉛を混ぜ合わせた合金のことを指します。
熱によって形が変化しやすい特徴を持ちます。
加工がしやすい金属なので、デザイン性の高いインテリア用品や装飾品によく使われています。
ベルモント 焚き火ブロウパイプを実際に使ってみた感想
持ち運び:★★★☆☆
- 伸縮できるので、思ったよりコンパクト
- 長さは500mlペットボトルぐらい
- 重さも130gなので、見た目より軽く感じる(130gの目安は文庫本一冊)
- ズボンのポケットには入らない



見た目:★★★★★
- 天然木が重厚感があり、オシャレ
- ダークブラウンというよりも、レッド系のブラウン
- 先端が真鍮製というこだわりを感じるデザイン
- 付属しているアクセサリも可愛い



使いやすさ:★★★★★
- しっかりした作りなので、ガシガシ使える
- 口に触れる部分が広いので吹きやすく、力強く吹ける
- グリップ部分も手に馴染み、使いやすい
- 4倍弱に伸びるので、ローチェアなら座ったままで使える
- 先端形状がかなり細いので、ピンポイントで火床を狙える
- 先端が外せるようになっており、掃除ができるらしい(僕はしたことないですw)









コスパ:★★★☆☆
- 火吹き棒の中では、上級モデル
- それでも、3300円とそれほど高くない
- 国産で高級感も感じる商品なので、納得の値段
焚き火ブロウパイプと100均火吹き棒を比較『機能性vsコスパ』



『100均火吹き棒』を使っているキャンパーさんが自分の周りに結構多い
なので、一般的にも使用者は多いかなーと思い、比較してみました!
デザイン性は比較しません、ブロウパイプの圧勝だからです。
焚き火ブロウパイプ | 100均火吹き棒 | |
---|---|---|
使用時長さ | 85cm | 40cm |
収納時長さ | 23.5cm | 12.7cm |
見た目 | ◎ | × |
出力 | ◎ | △ |
携帯性 | △ | ◯ |
値段 | 3300円 | 100円 |
使用時長さが85cmは使いやすい
100均火吹き棒は、使用時長さが40cmなのがマイナス、、、
この長さだと、火に近づいて吹く必要が出てくるので火傷の危険があります
使用するのは火力が高くない、ソロ用の焚き火台が限界かと、、、
それに対し、焚き火ブロウパイプは85cm
野球のバットぐらいの長さがあるので、安心して使用できます!!
先端口径の細さで出力安定+ピンポイント出力



出ブロウパイプは先端の口径が細いので、出力が安定しつつピンポイントで吹くことができます
結果、少し吹くだけでも火がすぐ元気になります
携帯性は100均の勝利



携帯性はズボンのポケットに入るので、100均の方が優秀
かなり小さいので、失くさないように注意!!
焚き火ブロウパイプはスボンには入らないので、僕はエプロンに入れています!
収納時の長さは24cmペグとほぼ同じ長さなので、エプロンなら普通に入ります!
メインは焚き火ブロウパイプ、軽量キャンプor予備には100均火吹き棒
比較してみると、3300円と値段は高くなりますが、それだけの価値が焚き火ブロウパイプにはありますね!
100均火吹き棒は軽量キャンプか、メインの予備として使うのが良さそうです!!
まとめ
焚き火ブロウパイプはオシャレかつ機能面も優れたオススメ火吹き棒です
焚き火ブロウパイプを購入する際のお役立てる情報であれば嬉しいです
お気に入りの火吹き棒を手に入れると、より焚き火が楽しくなりますよ!
まんまとキャンプ沼にハマっている方は、次は火吹き棒の買い替えを検討してみては!!
機能面も優秀なオシャレ火吹き棒『焚き火ブロウパイプ』
- 木製グリップがオシャレ
- 伸縮することができる
- ピンポイントで空気を送れるので、火力を強くできます
焚き火をしながら飲んでほしいお酒はこちら